12月26日(土)午後2時より、「語ろう・つながろう会」を開催します。 コロナの影響で集まりに制限がある中、思ったことや感じたことを話す機会も十分に持てず、ストレスを抱えていませんか。 学校で困っていることや、知りたいこ […]
投稿者アーカイブ: WPCs170004473
秋の学習会を開催しました
11月21日(土)14:00より、教育会館5階ホールにて「秋の学習会」を開催しました。 久しぶりの市教組の行事となり、未組織者の方を含め、多くの参加がありました。 主な学習内容 ・人事委員会勧告と確定交渉報告 ・定年 […]
秋の学習会のご案内
秋の学習会を開催します。 最新情報のほか、職場アンケート・新採アンケートの結果、今年度から市教組もメンバーとして参加している「教員の時間創造プロジェクト会議」の報告等を予定しています。 組合員ではない方も参加でき […]
市教組で取り組んでいるアンケート等について
現在、市教組では以下のアンケート・調査を実施中です。働きやすい職場をつくるため、たくさんの声が必要です。 お手元に届いた方はぜひご協力をよろしくお願いします。 ※10月20日まで ○「性別で分けない名簿等のとりくみ調 […]
2020年度「職場アンケート」実施中
今年も、熊本市内の小中学校の教職員を対象にした「職場アンケート」の取り組みをスタートしました。 働き方改革やコロナ感染防止対策に関する職場の実態や願いをたくさん集約し、市や市教委に届けて改善を求めていく予定です。 お手元 […]
要求書提出とアンケートご協力のお願い
例年行っている夏の服務に関する要求に加えて、新型コロナウイルス感染症対応に関する負担の軽減や感染予防対策を求めて、6月26日に市教委に要求書を提出しました。今後、市教委交渉を予定しています。 組合員の皆様には、学校再 […]
定期総会(書面決議)の結果について
今年度の定期総会(書面決議)につきまして、すべての議案について、過半数の賛成をもって可決となりました。 決議の詳細やいただいたご意見のまとめは組合員の皆様へ送付していますのでご確認ください。 書面決議へのご協力ありがとう […]
「新型コロナウイルス感染症対策カンパ」について
日教組が取り組んでいる「新型コロナウイルス感染症対策カンパ」に、市教組も協力しました。このカンパは、新型コロナウイルス感染症に伴い支援が必要となった子どもの支援に使われます。 6月11日に支援金の贈呈式が行われ、日教 […]
定期総会(書面決議)について
市教組では例年この時期に定期総会を開催していますが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今年度の定期総会は書面決議となりました。 組合員の皆様へは、議案書と書面表決書をお送りしていますので、6月20日(土)までに提 […]
加入キャンペーン中です
今年採用2年目を迎える先生方に、県教組が行った新採アンケートの結果や、コロナ対応に関する日教組から文科省への要請文の資料と共に、加入の呼びかけを行いました。(3月に配付) 現在、市教組では加入キャンペーン中です。この機会 […]